FXの聖杯まとめました

Web上に散らばるFXの聖杯をまとめました

【FX】どうしたら勝てるようになった?156

【FX】どうしたら勝てるようになった?156

【FX】どうしたら勝てるようになった?156

1: 安値高値 2018/05/04(金) 22:18:24.59
勝てるようになった人、勝てるようになりたい人が語り合うスレです。
長文不可です。
宣伝禁止、URL禁止、猿はスルーしてください。
EA、MT4の会話、大歓迎!

 

26: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/06(日) 00:43:40.10
順張りとかプライスアクションやら支持線抵抗線辞めて
天井・底のロウソク見極めて入って逆指入れて利益伸びるまで放置の超逆張りにしてからなんか勝てる。
勝てる理由も自分でよくわからず勝ってる。
損切りがそのロウソクの最安値・最高値で明確だから、裁量は利確のみで気持ちが楽
勝率とかより、絶対にブレない楽なルール作ったほうがいいのではと思う今日この頃

 

28: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/06(日) 04:15:43.70
天底狙え。そしたら尻尾と頭捨てるトレードできるようになるよ。
最初から捨てる事考えるとあかん
あとはマルチタイムフレーム分析やな
イメージだと、大きい時間軸の逆張りと小さい時間軸の順張り

 

31: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/06(日) 22:28:26.17
逆張り。これしかない。

 

32: 安値高値 ◆O12FZNaSD1Au 2018/05/07(月) 01:10:26.31
>>31
そのアドバイスで勝てるようになった人がいたら逆に尊敬するわw

 

34: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/07(月) 02:29:55.55
>>32
えっ俺逆張りで勝てるようになったけど

 

33: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/07(月) 01:37:41.02
指標の時は手を出さない。
1度に保有するのは2通貨まで。
利食い千人力。

 

35: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/07(月) 16:43:41.02
俺もレジサポでの逆張りで勝てるようになった。
情報を集めてレジがいいかサポがいいか決め打ちしている
ブレイク狙いはやらないが、まれに情報でここを抜ければ走ると思った時はやる。
最近だとドル円の108円上抜けブレイク

 

37: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/07(月) 16:55:37.03
>>35
ですよね。
多分逆張りでようやく順張りの方向に打てるようになっているんじゃないかなぁとか勝手に思ってる。

 

39: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/07(月) 17:21:54.77
相場の大半はレンジ相場でしょう
個人的には逆張りになると思う

 

40: 亜鳴 ◆1ljB/pTu9s 2018/05/07(月) 17:29:34.86
為替は変な表現だけど、ジグザグな動きだかんね。極端には長期的レンジ。小トレンド(ジグザグ)が多くて、大トレンドが出るとあんまリトレースないし、リトレース出たとおもたら「ちょ押しすぎ…トレテンじゃ…」と見せかけて吹いたり。
だから、ラインで逆張った方が勝ちやすいのは分かる。

俺はそのやり方すかん(できん)けどなw

 

41: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/07(月) 17:46:36.53
逆張りは入れる条件が順張りより遥かに厳しいから
一般受けしないんだよな。
その分一度のリターンは増える感じ。

 

42: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/07(月) 17:53:35.91
そうやって待つことが大事なんでしょうね

 

43: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/07(月) 18:13:11.72
逆張りはラインやオシレーターを使えばはっきりしたサインが出るからな
損益比が良く分かりやすい反面、勝率が低いからしっかり損切りをしないと利益が残らない

 

45: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/07(月) 19:12:24.51
サポはそこまで下がったら買おうとする人が多いから機能する。
もちろん勢いがよくでブチ破ることもある。
抜けたら諦める。
チャートも思考もシンプルイズベスト。

 

55: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/09(水) 15:06:15.38
978 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2018/05/09(水) 07:36:56.78 id:jwsCQ2OP0
>>977
いや、両建てで間違ってないよ。
単純に1に対して1で両建てするわけじゃなく、サイズを変えてのものになるけど。だから、一部はナンピンも使ってるしあながち間違いではない。
その外す損益を計算して自動売買でやらせてる。一日中見張ってエントリーするのは骨が折れるからな。

これ書いてくれた人ありがとう。
良いヒントになったわ。
自分の手法にこれ取り入れて、検証しなおしてみる。
良い結果が出ればいいな。
こういうのがあるから「どうしたら勝てるようになった?」スレは損切りできないな。
ほんとありがとう。

 

56: 草男 2018/05/09(水) 17:30:15.51
1枚ロング新規→1枚ショート新規より
1枚ロング新規→1枚ロング決済

1枚ロング新規→2枚ショート新規より
1枚ロング新規→1枚ロング決済→1枚ショート新規

の方が良いって分からないのなwwww
わざわざ払わなくて良い金払ってハードモードにするとかドMだろwwww
検証結果楽しみにしてるよwwwww

 

122: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/09(水) 23:36:44.81
過去スレ読むとたまに正解が書いてあるけど、そういう時に限って誰もあんまり反応しないのな

 

125: ピッピ道士 2018/05/10(木) 01:12:48.18
AI化が進んでも相場の動き方は今のままだと思う
最近のAIは自分で進化するらしいから、必然的に個人差ができて人が取引してるのと変わらないはず、、、たぶん

 

126: ピッピ道士 2018/05/10(木) 01:31:25.98
仮に、全てのトレーダーが自己進化型のAIになったとしよう
この場合、特定の勝ち組や負け組のAIは発生するだろうか?
発生する場合その要因はなにが一番大きいか?
単純にcpu速度順というつまらない結果になるだろうか?恐らくならない。
そこには忙しなく自己改版を繰り返す負け組AIとごくたまに小さな改版をするだけの勝ち組AIがただいるだけだろう

 

127: ピッピ道士 2018/05/10(木) 01:44:38.81
では、負け組AIはどうすれが勝ち組AIになれるのか、、、
あ、わかった勝ち組AIのコードとデータのコピペが最速だわw

 

136: 安値高値 ◆O12FZNaSD1Au 2018/05/10(木) 12:09:48.60
>>127
負け組AIの逆の文で構成すれば勝てるよ。
ただそれだけでいい。

 

132: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/10(木) 06:29:48.03
普通のことやってても勝てないよ
人と逆のことをやらないと

 

133: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/10(木) 06:57:17.00
毎年30%程度の利益が出ます。
小口でドル円ロング、ユーロドルのショートなどスワップがマイナスにならないように売買。
利幅は10pipsくらい。
裏目っても損切りしない。塩漬けにします。
口座維持率は300を下回らないように。

こんな感じです。

 

140: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/10(木) 13:29:51.91
>>133
金があるならこれが聖杯

 

146: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/10(木) 21:05:59.34
為替は何で負けてる人ばかりなのか、考えたことありますか?
あまりにも膨大な知識と経験値とテクニックが必要なんだからですよ
このスレでも、投資本でも殆ど触れられてないのに、扱ってほしいテクはありますね

 

147: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/10(木) 22:13:15.65
FXは細かく取るのが良いのか
利食い損切り広く待つのが良いのか
でも、独自のテクニカルを極めたヤツが勝ち続けるんちゃう?

 

152: ピッピ道士 2018/05/11(金) 00:32:21.93
金管理って言葉曖昧だよなぁ
レバとかエントリーか利確とか損切りとか全部含まれるイメージ
なんだか自己管理の方がしっくりくる
ちゃんと早寝早起き出来る人は相場で強そうw

 

157: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/11(金) 01:51:05.10
なぜ負けてる人達と反対の事をしない?

 

158: ピッピ道士 2018/05/11(金) 01:55:04.41
負けてる人というか退場する人は殆どが自爆と見てる

 

159: 草男 2018/05/11(金) 02:00:17.40
何故大半の奴が負けるか?コスト以上のエッジが取れないから。
何処に利があるのか何故そこにエッジがあるのかハッキリ理解して、そこが取れるかどうかだけが重要。
一回一回のトレードが負けようが勝とうが長かろうが短かろうが、そんな事はどうでも良いんだよ。と言うかどうにも出来ないし、どうなるかも分からない、運。
エッジだけ取れれば良い。
ただ運は回数を重ねれば収束する。
収束した時にコスト以上にとったエッジ分がプラスになるのが綺麗なトレードで、エッジのあるトレードが出来たとしてもリスクを取りすぎると、確率が収束するまえに破産する可能性が高くなるんだよ。運が悪いとそうなる。
そうならないためにするのが資金管理。
これくらいの資金でこのリスクなら運が悪く連敗しても大した痛手を負う事なく効率よく資金を増やしていけるだろうと考えるような事だよ。

 

161: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/11(金) 05:29:32.05
FXで一番大切なのは
エントリーのタイミングと利食い損切り幅。

 

165: 亜鳴 ◆1ljB/pTu9s 2018/05/11(金) 08:03:50.37
やればやるほど金減る…って人はコイントス、固定利食い損切りよりもはるかに酷いトレードしてるとまずは自覚したまえ。

 

174: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/11(金) 12:30:09.14
金管理しても負ける。
この前は維持率1000%超でロスカットされた。

会社が資金管理をしっかりとして「儲かる」か?
儲けることと資金管理は別だと思うんだ。

プロスポーツ選手ならば食事の管理をしっかりしているだろうけど、
食事の管理をしっかりすることがプロスポーツ選手になることができる秘訣ではなかろうに。

金管理をしっかりとしなくても、相場が読めてエントリーポイント、イグジットポイントがドンピシャでわかっている奴なら億り人になることができるはずだ。

 

192: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/11(金) 14:36:07.94
金管理と手法はセット。
ポジった時の利損見込は手法毎に変わるから。

 

202: 亜鳴 ◆1ljB/pTu9s 2018/05/11(金) 18:17:48.04
誰だったか忘れたけどな、ストップを置く事に否定的な外人が居たわ。
コナーズだったかなぁ…意図しない損失に繋がるからストップは置くべきではないとかナントカだったかなぁ…まぁわからんでもないが。
けど、結局手法見るとドテンするから損切りしてんのと同じじゃねぇかwと思った記憶がある。

 

204: 亜鳴 ◆1ljB/pTu9s 2018/05/11(金) 18:38:26.87
コナーズの場合は、損切り=ストップではなかったと思うので、安直なストップオーダーはあかんよ…ということなんだろうね。
確かにスパイクで切らされるとかは避けられるので意味がない事はない。

チョコチョコ損を積み重ねるタイトな損切りと、反対方向のシグナルが出るまではストップ置かずに放置する。
自分で比較してどっちが長期的に良いか考えろ…というメッセージもあるんだろうな。

 

226: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/11(金) 22:43:04.27
俺はもう2年以上損切りしてないな
損切りしながら損失以上の利益をコンスタントに積み重ねていけるのが理想だけど、それができないからみんな負けてる
それだけ至難の技であるということだよね
俺はもうそれは諦めて、超低レバマーチンゲールナンピン作戦で小銭稼いでる
とりあえず2年以上負け知らず

 

227: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/11(金) 22:46:15.98
それとストップは絶対入れた方が良いと思う、長期投資でも詐欺師みたいな経営者に引っかかるかも分からないし
デイトレとかでも例えば保険だけ考えるなら保険に50pp後ろにストップ入れているだけでも違う
相場は指標とか無しでも突発的な値動きがあったりするから、あと単純に指標をミスで見てなかったりとかね、人間だから必ずある

そもそも人間の集中力には限度があるから、ずっとチャート見ているとしても、段々集中力が切れてきて
雀が窓の横を素早く通った時に何となく窓を見てしまったりと、こういうことが集中力が切れてくるとどんどん増加してくる
その点ストップを入れていたら機械的損切りだから集中力関係無し

でもたまに為替介入みたいな一瞬で極めて大きい値動きがあったりそういうリスクもあるから、他にもあるけど資金管理はそういう意味でもやっぱり外せない

 

231: 草男 2018/05/12(土) 02:03:43.49
1000連勝する前に1/1000を引いたら負け、のような取引してる癖に数回連勝した位で勝ってるつもりの勘違いマンが多いわ。
後、何十連勝何百連勝したところでまだ負ける可能性がある険しい道のりだよ。
損切らずに連勝街道を突っ走ってる奴は過去に何人も居たよ、含み損を抱えながら「俺は負組とは違う」と。
でも勝率が高ければ高いほどボロ雑巾の様になって消え去っていくんだよ。人がボロ雑巾の様になると見栄っ張りな奴ですら言い訳を言わなくなるの知ってるか?
時間も金も労力も希望も奪われた彼らは口を揃えて「真面目に働いた方が良い」泣きながらそう言ってたよ。
それでも連勝街道は無くなる事なく、また新しい雑巾が参入し損切らずに突き進むまでが1セット。

 

260: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/12(土) 12:18:17.37
俺も相場からご飯代をもらってる人間だが、天底とか全くわからないけどな。
前回の抵抗から見て底になる「かも」くらいはわかるが、そこで反転するという事実があってからようやく底「だった」と認識するしかない。
ラインだ、反転!とエントリーするのはただのギャンブルだ。そこで動いた事実があって初めて方向を見れるんだからな。

まぁ、初心者向けの手法ブログや本にはリバーサルシグナルやら何やら書かれているからそう誤解するのかもしれんが。
最終的に突き詰めれば全てダウ理論だよ。

 

268: 亜鳴 ◆1ljB/pTu9s 2018/05/12(土) 13:30:30.80
>>260
俺もわかんないね。ホント「なんとなく」レベル。
読みで結果をどうにかしようとすると、自分の判断に執着が生まれやすいし、
>>261みたいに「俺ってセンスねぇな、才能ないな」って要らんストレスと思い込みをして、自ら勝てない道を突っ走る。

 

271: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/12(土) 13:38:04.34
>>268
事実に対して予測をする。
その予測が利確位置。事実に基づく損切位置。
あとはそこに自分のエントリールール、資金管理を加えるだけだからな。

それが俺はローソク足ってだけだ。例えば三尊が上位足でどのような足型をしているか、それを自分の足まで落とし込めば結局はダウ理論で全て成り立っている認識になる。

 

275: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/12(土) 14:45:00.85
>>260
いい所まで行ってるがまだ固い
ダウ理論はテクニカルぐらいに思ってた方がいいよ
重要なのは群衆心理だから意識されそうなものを考えないと

 

269: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/12(土) 13:33:45.96
ワイも以前はダウ理論で水平線トレードしてたが、やっぱりダウ理論だとどうしても遅くなるね
それは定義からしてどうしようもないものやからな
天底を知るにはそれとはまた別のものを用いなければわからない

 

276: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/12(土) 15:08:12.22
ブレイクは水平線を超えたらブレイクすると思ってる人も多いかもしれない
しかしよくよく見ていると水平線でブレイクすることはそんなにはない
実際にはその水平線の手前でブレイクしていることが多い
こういう些細なことでも何でだろうと自分で研究してみるのが大事やね

 

282: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/12(土) 16:43:35.33
このスレみても勝てるようにならないから
チャート読んだ方がいい

 

305: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/12(土) 20:09:43.50
RSI 50ライン上抜け下抜けでもういいでしょw

 

308: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/12(土) 20:20:08.59
>>305
プラスボリバン+2αと-2αだけで十分勝てる。複雑なものは混乱を招く

 

309: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/12(土) 20:23:58.90
>>308
ほんこれw
勝てないやつってとにかく複雑にしたがる。

ここにいるやつもれなくそれw

勝てるやつは簡単な指標で相場という問題に対して

分かりやすいフィルターで判断するんだよ。
分かりやすくいうとレントゲンを用いて診断する医者みたいなもんだ。

あっやべっ言いすぎたw

 

311: 亜鳴 ◆1ljB/pTu9s 2018/05/12(土) 20:35:45.78
検証しまくれば、フィルター、インジケータ関係は脳内にセットされ、ローソク足のみ、バーのみになる。

 

314: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/12(土) 20:38:46.02
それが必要かどうかを考えたら間違いなく
不必要だろうな。
絶対に主観が割り込む。
客観主義といってもいいくらい、
俺はチャートに主観を持ちこまない。

 

322: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/12(土) 20:50:15.46
また、ボリンジャーバンド逆張りするためのインジではないぞ。念の為。
あれはバンドウォークが終わった時に勢いが無くなったと判断するための物だ。

 

327: 亜鳴 ◆1ljB/pTu9s 2018/05/12(土) 21:01:52.67
このように相場には色んな考え方、やり方をする人々がいるので市場が成り立つのです。
ですから、自分と違うからと言って小馬鹿にしたり、批判的な態度を取ってはいけません。
むしろ、自分の注文を受けてくれる大事な存在なのだと感謝すべきなのです。

これを言い換えると…

ナンピン塩漬けで耐えられず、ロスカットする奴が沢山居るので僕は儲かるんだ皆ありがとう。
て、言ったら「嫌な奴」て言われたことあるなそういえば。 

 

349: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/12(土) 22:49:44.10
まぁ結局、さっきも言ったがダウ理論がメインだと俺は思っている。
日足、1H足、5M足。
それぞれの環境やダウ理論が異なるからみんな混乱する。
日足で上、1H足で下、5M足で上とそれぞれの動きが違うからダウ理論が破綻しているように感じてしまうだけだ。
日足の上昇トレンドをA、1H足の下降トレンドをa、5M足の上昇トレンドをαとするなら

aはAのトレンドの戻しに発生する一段階下の下落トレンド、αはaの戻しに発生する上昇トレンドだ。
上位足のトレンドAに反する戻しの中にも、下位足のトレンドaが発生している。aの戻しにはαが。だから下位足のトレンド転換点でのエントリーをする事で、上位足のトレンドを幅の少ない損切りで狙えることになるわけだ。

これはどの時間足でも同様。
そして、反転のシグナルはローソク足の動きで判断する。各時間足の高値安値付近のローソク足を過去検証するだけでも、上位足の動きと下位足の動きがどう関係しているのか理解できるはずだ。

酒田五法やプライスアクションなどは、上記を理解することで深い理解ができる。
まぁ三空落とし込みとかは俺からすると次の足次第と見るが。

これは、香港の弱小ファンドに勤めていた際にで一番初めに研修で教わった内容だが、インジ中毒者には役にたつ情報だと思う。

 

399: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/13(日) 14:53:27.21
独学はやめた方がいい、6年やって相場観身に着けられなかった体験があるから
ただある程度学んだら学びすぎも依存する人と似たような感じになって悪くなるから、今度は一旦そこから離れて今自立する気持ちで検証していく、と
バランス良く学んで検証していくことができるならそれが一番良いと思う

 

408: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/13(日) 15:35:16.98
>>399
それはあなたの場合でしょ
独学で成功する私みたいな人もいるのです

 

411: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/13(日) 15:43:13.98
>>408
でも完全に独学では無かったでしょ?広義な意味で言えば相場は将棋とか射撃からでも相場に通ずるものもあるし逆もあるし、こういうことがあると言えばあるから
それでパシーンとピッタリ合って行く例もあるにはあるけど、でも大抵は教えて貰った方が早い、これは仏問だろうが射撃だろうがゴルフだろうが、大抵の場合はこれで上手く行く
たまに天才が出て自然見てパシーンと1から100位学んで行ってしまうこともあるのもこの現実世界の面白い所でもあるけど

 

458: 亜鳴 ◆1ljB/pTu9s 2018/05/13(日) 21:25:37.31
追撃は毎回はしない。日足レンジ抜けとか強力な流れになりそうと思った時の最初のリトレース狙いかな。
1~2回まで。めぼしいリトレース無かったり逃したらそのまま。
増し玉しなかったらエッジがマイナスになるってこともないので無理にしてないよ。

ホールド中に逆方向に新規で建てたりはしない。ダウの考えに基づきホールドしたものを伸ばすが、どこをトレンド終了とするかは個人的感覚で調整。
どこら辺で一服しそうかは、上位足(日、週、月)をみて主要なホライゾンやトレンドラインがないか確認する。でストップラインを調整する。

利確は天井だろうなー、でしない事にしている。抜けたら悲しいし、検証でもそうするとあまりいい結果にならなかった。(念のためだが俺の場合ね)
利確したら基本はドテンする。
ポジはどっちか方向に常に持っているよ。
>>445

 

462: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/13(日) 21:38:12.03
>>458
成る程な、長めのスイングなんだな。
まぁ天井底は誰が理解できるわけでもないし、ただの希望的観測だからなw
エグジット後のドテンを行うで何となくわかったよ、ありがとう。反対売買のシグナルが出たら利確、ドテンという事だからな。

相場は波を描くのは理解していると思うが、ダウの反転まで引っ張るのであれば、戻しを取らないのは勿体無いぞ。
例えば狙いが買いなら、戻しと思われる下位足が出たならサイズを1/20に落として短期売買を行うだけで小遣い稼ぎになる。
メインのトレードの含み益があるから心理的にも安定したトレードができるはずだ。
別に今のトレードスタイルを崩すつもりはないが、トレンドラインを引いているならチャネルでその下限ボラまでを取るくらいの欲はあってもいいかもしれんなぁ。

 

460: 亜鳴 ◆1ljB/pTu9s 2018/05/13(日) 21:34:44.66
あとナンピンやつなぎ、分割エントリーなどもしない。
損切りは、今のレンジの状態、高値安値を狙いに行ったら切り上げる切り下げる、直近の高値安値には、狩られやすいので不用意にストップを近づけない、4時間足の中の1時間、15分足を見る感じで調整する。

波をみてトレードしているというのはこういう感じ。

 

476: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/13(日) 22:34:49.53
考えてみたけど確かにスイングで上手く行ってるなら全く必要が無いな
自分も長い間スイングトレーダーだったけどこれで行こうとか思ってたが、それは無理だから仕方なくデイスキャに来た感じだし

 

534: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/14(月) 17:49:46.21
スキャってなんで嫌われるんだろスキャのほうが難しいのにな

 

535: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/14(月) 17:51:30.16
スキャはスキャでも秒スキャはなあ・・・

 

536: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/14(月) 17:58:20.14
業者には秒スキャ嫌われるやろ
何年か前なら秒スキャが一番簡単だったんだよな

 

546: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/14(月) 21:29:53.77
まだ手法言ってんのかw

俺にとっての聖杯は、お前らの聖杯じゃないんだよ

お前らの聖杯は、俺にとって聖杯じゃないんだよ

いい加減気づけよ

問題はそこじゃない
一貫性、規律 これがすべてじゃ

 

567: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/15(火) 14:06:01.39
俺はスキャ好きだな
スパッスパッとスピーディにトレードするのが、職人技的で向いてる

 

568: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/15(火) 14:14:40.95
>>567
それって単純に本能に従ってギャンブルしてるだけ

 

569: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/15(火) 14:19:08.09
>>568
全く違うな
自分なりのルール構築してるで
スキャルのコツは、いかに本能と反射神経を排除するかだ
その上で、短期決済が苦にならないかは性格による

 

570: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/15(火) 14:21:21.55
本能のままに動かないのが技ってことが実感できてないんだろうな

 

571: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/15(火) 14:23:01.22
まぁトレードスタイルは相性があるね
一日中ネットしてるネット中毒の俺でもスキャは苦痛だからやってない
逆にネット中毒じゃないけどスキャならPC張り付いてられる人もいるだろうし

 

572: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/15(火) 14:27:19.02
為替取引は確率に賭けるから、どのトレードも手法もギャンブルだよ( ^ω^ )
闇雲に賭けたら、すっからかんになるのもギャンブルと同じ
期待値の高いとこで賭けても、負けてしまうのもギャンブルと同じ
難しい問題やねw
違うぜって人もいるだろうけど、そういう人は是非とも商材屋デビューして袋叩きにあって欲しいわw

 

573: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/15(火) 14:28:09.08
俺は貼りつきで集中して、ノーポジでぐっすり眠るほうがあってる
逆にスイングなんて、よく長時間ホールドするストレスに耐えられるなと思うわ
見てない時にもポジ持ってるというのが最大のストレス
損切り貧乏はずいぶん経験したけど、やはり超短期が性にあってる

 

576: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/15(火) 14:40:27.67
>>573
損切り利食い指値注文してるからストレスなんてないよ
指値しないで寝る人なんていないだろうしw

 

574: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/15(火) 14:31:14.60
危険から早く逃れたいから素早く決済したいとも考えられるから本能に従ってると言えなくもないけど、
だからと言って保有時間が長ければギャンブルの要素が薄まるかというとな
時間がかかるほど不確定要素に遭遇しやすくなるって考え方もあるだろ

 

575: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/15(火) 14:31:38.89
引きつけての逆張りが一番性に合うわー

 

646: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/18(金) 13:29:31.20
FXは上手く損切りするゲーム
損切りしたくない人は現物株でもやってろ

 

647: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/18(金) 13:36:22.14
勝てない人に勝てる方法教えたところで信じないし、実践しないしでロクなことがない。

 

667: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/19(土) 10:55:21.68
トレンドがある時はトレンド方向に適当にエントリーしてても勝てるからねぇ。

その時にいかに資金作れるかが大事なんだけど、それが難しい…

 

679: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/19(土) 18:52:37.78
その場の勝ち負けは運だけど、継続して負けを上回る勝ちを継続させる為には
あまりにも、知らなくてはいけないことが多すぎるし
あまりにもやらなければいけないことが多すぎる
これらを網羅しつつ、シンプルな数字を基準に、シンプルなトレードを心掛けなければいけない
それをしなければ、場の変化に即座に対応することができません
相場は生き物なんですから

 

681: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/19(土) 19:16:04.63
どうしたら勝てるようになった?
それを言ったら誰も働かなくなる

 

684: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/19(土) 22:38:24.23
じゃ、そろそろ答え言うな

手に入れられる情報を片っ端からインプットすること
取捨選択して必要なものだけ残すこと
以上を定期的に繰り返して変化しつづけること
これが聖杯です

 

686: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/19(土) 22:58:23.24
俺はボリバンとRSIだけだけど、ボリバン一つでもいろんな本や解説見てると
いまだにあーそうだったのか、と気づかされる事多いな
そんでまた理解が深まって安定感が増すわ

 

687: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/20(日) 00:36:13.09
ボリバン、雲、MAで十分や
どんなテクニカルを使おうが結局意識される場所は変わらないんやで

 

692: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/20(日) 15:42:15.98
必勝法はないというのが必勝法
FXの勝ち組が例えば数人単位とか、一極集中してないのがその証拠

 

698: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/20(日) 20:25:48.70
そんな難しいこと考えなくてもトレンドについていくだけで勝てるんじゃないの
欲さえかかなければ

 

791: 草男 2018/05/25(金) 15:55:24.27
ナンピンやマーチンや両建てや変則枚数等は所詮賭け方であって、ある確率に対して賭け方を変則的にしようが複雑にしてるだけで勝てる様にはならない。
お前達負組がするべき事はコスト以上に当たる確率を上げる事であり、そこに注力せずに賭け方を変則的にして勝率操作だけして一時的に勝つ事ではない。

仮にコストが0.3pips、利確30pips、損切り30pipsなら勝率50%から勝率51%に出来るだけで
100回のコスト30pips
51×30=+1530pips
49×-30=-1470pips
1530(利)-1470(損)-30(コスト)=30pips
100回(利確51回、損切49回)の期待値は+30pips(1回あたり+0.3pips)になる。
勝率が50%のままだとどんな賭け方をしようが最終的にコスト分のマイナスに落ち着く。

ちなみに期待値が取れる状態でナンピンは効率が悪いからしないのが勝ってる奴(一時的に勝ってる奴除く)の大半の意見だと思う。
まず上限打つし、次を考えてわざわざ始めに枚数落とすような事はしない。
100枚連射だよwwww決して1/1000ナンピンとかしないからねwwww
https://i.imgur.com/7x5Ge5O.jpg

 

792: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/25(金) 16:32:48.43
>>791
初めに枚数を落としてナンピン前提でトレードをするわけでは無い。
予めトレードの幅を決めておくんだ。上下500でも1000pipsでもいいが。
その中での各エントリーのサイズを調整したナンピン増し玉で利益を上げる。
コストを利益が上回ったらそこからは上下どちらに動いても利益になるというイメージだ。

まぁ単発のエントリーで取引を行う方が良いならそれで良いんじゃないか。

 

794: ピッピ道士 2018/05/25(金) 17:39:23.36
別にナンピンでも損切りでも分割エントリーでもなんでもオッケーだけどリスクはちゃんと限定しておかないといつか必ず飛んじゃうよ( ´∀`)
利益が出るでないとか期待値とかそれとはまた別の話だね、うん

 

803: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/26(土) 05:41:37.21
一個の手法にこだわるっていうのはじつは落とし穴
ルールをきっちり決めて守るのもじつは落とし穴
経験の入り込む余地があったほうがいい
ゆるいルールで臨機応変

 

808: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/26(土) 15:01:43.66
>>803
トレンド方向に入ればいいだけとかかな。

 

804: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/26(土) 06:34:25.19
裁量もセミ裁量もやだよめんどい

 

805: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/26(土) 08:25:07.10
慣れたら裁量ほど楽なものはない。

 

807: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/26(土) 13:05:24.54
損切りは損を確定するんじゃなく損を限定するんだぞ

 

809: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/26(土) 15:18:02.82
ナンピン・マーチン・増し玉・ピラミッディング
これらはやらないほうがいいな
ワンショットでTP/SLを決める
当たり外れではい終わり

なぜならこういうのが経験になる
トリッキーなことをしてると間違いとか正解を脳が理解できない

単純なやり方で脳にディープラーニングさせるのだ
どうせやるなら学習しながらやる

 

812: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/26(土) 19:00:25.31
ボラある通貨をタイトストップでエントリーして細かく損切り、利乗せを繰り返していけば
どんな曲げ屋でも、いつかは乗れるから、どうやっても年に倍にはなるわ
FXは自分のスケベ心との闘いと、心理戦なんだわ
乗せが怖いと思うのは、大前提の開き直りができてないから、心理戦で負けているんだよ

 

813: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/26(土) 22:03:07.21
細かく損切り損切り貧乏
ちゃんとタイミングと方向を見れないとこうなる

 

830: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/27(日) 02:13:34.78
チャートを用いた分析はテクニカル分析って言われるが、
何でテクニカルって名前がついてのか少しは考えた方がいいよ
俺もテクニカル派だがチャートがチャートを動かしてるなんて考えは持ってない

 

831: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/27(日) 02:49:16.12
価格がなぜ動くかは、取引する人の立場は多様だし何を見てるかもそれぞれだから、唯一解はないという認識
チャートを理由に価格を動かす人がいると考えているなら、トレードアイディアはチャートに基づけば良い
それが金利だったりニュースだったり実需による外貨支払いだったりするわけで、どう料理するかはトレーダー次第

 

890: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/05/29(火) 15:30:44.37
本当に優位性のある手法ってメンタルが強くないと出来んよ
だからアンタらがここでたまたま本当の攻略法を手に入れたとしても、そのうち何人が続けられるんだって話になるんだよ

 

963: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/06/03(日) 19:19:20.90
FXは勝てない

なぜならゼロサムだからだ
これは相場全体がゼロサムという意味で用いられるが
それだけ洗練されているシステムということを意味する

何を言わんとするか
いかなるやり方であってもそれが厳格なルールであるほど
セルフセロサムになるというものだ

これにいかに早く気が付くかが重要
つまりとっととやめなさいってこと

ゴールドラッシュで儲かったのはつるはしとジーンズを売っていたところだけ
FXで言えばインターバンク以上のスプレッドや手数料をとっているところだけ

それでもあえて儲かるチャンスをあげるなら極めて相場が歪んだタイミングで
しかるべき方向にエントリーして歪が収まったタイミングで決済するぐらいしかない
それ以外でポジポジしてるようじゃよくてセルフゼロサムになる

 

970: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/06/04(月) 12:10:14.50
>>963
勝てないと言いつつ勝ち方をちゃんと書いてるイケメン発見

 

967: 名無しさん@お金いっぱい。 2018/06/03(日) 21:53:49.13
ゴールドラッシュで儲からなかったやつがそれなりにいるのは現地で金が出すぎてインフレが起きたからだぞ
勘違いされがちだが金がでなかったわけじゃない